よくある質問

Q1:園を見学することはできますか?

園見学は大歓迎です。事前に電話で来園日時の予約をしていただき、ご来園ください。大切なお子様を預ける場所です。事前に、園の教育・保育理念に沿った具体的な保育の様子をご覧になり入園申込をしていただくことが、入園後の園生活をスムーズに進めることになると考えています。

Q2:送迎バスはありますか?

あります。朝のお迎えのバスは8:00から、夕方のお送りのバスは15:00からの運行です。ただし、1号認定の3歳児のみお送りのバスは13:30からの運行になります。乗車時間は長くても片道1時間以内になるように配慮しています。利用は原則2歳になった翌月からです。利用するには別途申請が必要で、月々の利用料と年度ごとの維持費がかかります。

Q3:保護者以外の送迎は可能ですか?

原則として保護者による送迎をお願いしていますが、前もって送迎者として届け出ていただけば、保護者以外の方の送迎も可能です。届け出ている通常送迎者からの事前連絡があれば、それ以外の方の送迎も可能ですが、高校生以下の方による送迎はできません。

Q4:登降園時は制服ですか?

登降園時は、指定の通園服と通園帽、園内着を着用し、通園カバンに必要なものを入れてお持ちください。0・1歳児は通園服・通園帽を着用していれば、園内着の替わりに私服を着用しても構いません。

Q5:昼食について教えてください

昼食は自園調理の給食です。給食は調理員による手作りで、基本的に冷凍食品やレトルト食品などは使用していません。飲み物は麦茶です。3歳未満児は完全給食(主食・副食)です。3歳以上児は副食がでますので、主食(白いご飯)だけを弁当箱に入れて持たせてください。月に3回程度3歳以上児も主食のいらない完全給食の日(お楽しみ献立・行事献立)があります。また、月に1回程度全園児対象のお弁当の日(愛情弁当)があります。この日は主食・副食・フルーツなどが入ったお弁当を持たせてください。ただし、6月~9月までは衛生面を考慮してこのお弁当の日はありません。

Q6:アレルギー対応について教えてください。

入園時の個人面接にてアレルギーの有無について確認しています。個別対応が必要な方はご相談ください。また、入園後にアレルギー対応が必要になった場合は速やかにご相談ください。

Q7:園でけがなどをした場合の対応を教えてください。

発熱やけがの場合は常駐の看護師が対応し、必要な時は担任から保護者へ速やかに連絡いたします。病院等の受診が必要と判断した場合は、原則保護者のお迎えをお願いしていますが、緊急の場合は、保護者に連絡後、園で直接病院等へお連れします。救急車を手配する場合もあります。

Q8:ミルクや離乳食の対応について教えてください。

乳児にはミルクをご用意できます。園で使用しているもの(森永)以外の銘柄をご希望の場合は各自ご持参ください。離乳食は各お子さまの成長に合わせて個別に対応いたしますので、ご相談ください。

Q9:園との連絡方法について教えてください。

当日の欠席や遅刻の連絡は、原則電話による連絡をお願いしています。日中のお子さまの様子などは、必要な時に連絡帳によりお知らせします。お迎えの時にお話しできる場合には、担当の職員より直接お伝えすることもあります。緊急時には園から携帯や勤務先に電話連絡する場合もあります。また、月1回「園だより」と「クラスだより」を発行し、園での様子をお伝えしています。行事などの詳細もプリントにしてお配りしています。また、電話による緊急連絡網の代わりに導入しているメール配信システムを使って連絡事項をお知らせすることもあります。

Q10:保育料等の支払いについて教えてください。

毎月の保育料等はゆうちょ銀行の口座からの自動引落です。ゆうちょ銀行でお子様の口座を作っていただき、自動払込申込書を園に提出していただきます。教材や絵本等の費用については、雑費袋等により直接担任に渡してください。

Q11:行事などの写真の販売について教えてください。

大きな行事の写真は、園が依頼しているカメラマンにより撮影されたものが、インターネット経由で購入できます。園内での写真の掲示等はありません。行事ごとに購入期間等の案内を配布しますので、必要な方はその期間内にインターネットのサイトからご購入下さい。