当園では、下記の職種について教職員を募集しています。求職される方は、募集要項をよくご確認の上、「応募フォーム」からご応募ください。
面接や試験などの詳細については、追ってご連絡いたします。
2023年4月新卒募集要項
要職種 |
保育教諭 |
雇用形態 |
正規職員 |
応募資格 |
2023年3月までに保育士資格及び幼稚園教諭免許取得見込の方 |
月給合計 |
191,750円
内訳:基本給 183,000円・特殊業務手当 7,320円・被服手当 1,250円 |
他 |
行事手当(対象の行事の時に支払) |
通勤費 |
規定金額支給 月上限24,000円 |
昇給 |
原則年1回 |
賞与 |
年3回 約4ヶ月/年間 |
福利厚生 |
退職金共済、ユニフォーム貸与、無料駐車場完備、社会保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、リフレッシュ休暇制度
※リフレッシュ休暇制度では、年度の初めに1年間で3日又は5日(勤務年数で異なる)のお休みを前もって申請できます。ライブや旅行などの予定が立てやすくなります。 |
休日休暇 |
週2日 1年単位の変形労働時間制(週40時間)、年間110日 |
有給休暇 |
初年度10日(80%以上の出勤) |
勤務時間 |
開園時間 7:00~19:00
シフト勤務:
・早 番 7:00~15:45
・普通番 8:00~16:45
・中遅番 8:30~15:15
・遅 番 10:15~19:00 |
採用方法 |
書類選考、面接、インターンシップ |
提出書類 |
履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書、学校の推薦状、保育士資格取得見込証明書、幼稚園免許取得見込証明書、レポート「保育者として」(1000字以内) |
◎保育教諭 —※当園では、現在募集はありません。
◎認定こども園 補助スタッフ —詳細はこちら
◎看護師 —※当園では、現在募集はありません。
◎管理栄養士・栄養士 —詳細はこちら
◎調理員 —※当園では、現在募集はありません。
◎事務職員 —※当園では、現在募集はありません。
Q1. 保育教諭になりたかった理由
>> ANSWER
- ドラマでこの仕事をしている人を見て、あこがれた。
- ずっと、小さい子どもが好きだった。
- ピアノを習っていたので、活かせる仕事をしたかった。
- 親が保育士だったので、自然と。
Q2. 保育教諭になって良かったこと
>> ANSWER
- 日々、子どもの成長が見られる。
- 子どもの笑顔が毎日見られる。
- 子どもの笑顔のおかげで、楽しく過ごせる。
- 成長を感じられ、やりがいがある。
Q3. 仕事で困っていること
>> ANSWER
- 上手にピアノが弾けない。
- 靴下が汚れる。砂が入る。
- 子ども達が話を聞いてくれない時がある。
- 保護者の対応。
Q4. 困っていることの解決法
>> ANSWER
- 家でも練習する。
- よく洗うしかない。
- 子どもの様子を見ながら待つ。
- 信頼関係が築けるようにコミュニケーション。
Q5. ストレス解消法
>> ANSWER
- ストレスは感じていないが、犬と遊んだり、お酒を飲む。
- 月に一度の爆買い、カラオケ、推し活。
- 好きなものを食べる。
- 食べる、寝る、お酒を飲む。
Q6. 職場の魅力
>> ANSWER
- 先輩の先生が優しく、仕事もきちんと教えてくれる。
- 人間関係の良好な職場だと思う。
- 残業がないので仕事後の予定も立てやすく、働きやすい環境。
- 持ち帰り仕事がなく、オン・オフをきちんと区別できる。
error: Content is protected !!